港区麻布十番のリフスキンクリニックのピコレーザーは、最新機器「エンライトンSR」でダウンタイムを抑えます。ピコトーニング、ピコフラクショナル、ピコスポットの3種類の照射で個々の肌悩みをケアします。
ピコレーザーの施術を受けようか検討している方向けに、デメリット・やめた方が良い人についても解説します。
ピコレーザーとは、1兆分の1秒という非常に短いパルス幅(照射時間)のレーザーを照射し、シミ・そばかす・色素沈着・肝斑などのメラニン色素の除去や、肌のハリ・ツヤなどの肌質改善を行うレーザー治療器です。
従来のレーザー機器は、ナノ(10億分の1)秒周期で肌にレーザーを照射し、熱を発生させることで色素を破壊していました。そのため、痛みを強く感じたり、一時的に色素沈着を起こすこともありました。
ピコレーザーはピコ(1兆分の1)秒という短い周期でレーザーを照射することで衝撃波による色素破壊を行います。熱による影響がほとんどなく、これまで取り切れなかった細かな色素にも効果があるため、うすいシミやくすみの治療が可能となりました。さらに治療の際の刺激や痛み、色素沈着などのリスクも少なくなりました。
また、ピコレーザーによる皮膚への適度な刺激は、皮膚の活性を高めることにもつながります。
ピコトーニングやピコフラクショナル治療では、毛穴やニキビ跡、細かなシワなどが改善し、お肌の若返りを実現します。
さまざまな肌トラブルの治療に用いられるピコレーザーは、シミやそばかすの除去、ニキビ跡、その他毛穴の開きや肌のハリ、小ジワなどの肌質改善に効果を発揮します。
ピコレーザーには、3種類の照射方法があります。
ピコトーニング|シミ・肝斑・くすみを薄くする
<施術時間>約10分
<回数の目安>
5〜10回と回数を重ねていくと次第に効果を実感できます。
目安としては1か月に1回程度受けると効果的です。
<ダウンタイム>
♦メイクをしてお帰りいただけます。
♦施術直後は赤みが出る場合があります。
<治療に関する注意点>
♦施術部位に日焼け止めを使用し、紫外線から肌を守って下さい。
♦肝斑の悪化の原因になりますので、肝斑部位への摩擦は極力避けて下さい。
<禁忌事項>
♦施術部位に皮膚疾患・入れ墨・ヘルペスのような熱によって刺激される可能性のある疾患がある場合
♦施術部位に金の糸が入っている場合
♦抗リウマチ剤の金製剤を現在内服している場合
♦長期間ステロイドを内服している場合
♦施術部位にレーザー刺激にて効果消失または悪化する可能性のある美容的処置を行っている場合
♦妊娠中または妊娠の可能性のある場合
<適応注意>
・光線過敏症または光過敏を誘発する薬剤を服用・使用されている場合
・アレルギー体質またはかぶれ易い体質等
・何かしらのインプラントがある場合
・白斑の既往がある場合
・肥厚性瘢痕・ケロイドがある場合
ピコスポット|シミ・そばかすをポイントで除去
<施術時間>約10~45分(範囲により変動)
<回数の目安>
要再診
通常1回の治療
シミの種類によっては3~6ヶ月の間隔で複数回の治療となります。
<ダウンタイム>
・テープ部分は避けてメイク可能
<治療に関する注意点>
・照射後、少しほてった感じがします。(場合によりクーリングを行います)
・一時的に治療部位とその周辺が腫れる事があります
・一部の方に、レーザー照射による反応性の色素沈着が起こることがありますが、3~6ヶ月後には殆どの方は消失します。
・かさぶたが取れた後は再発防止の為2~3ヶ月アフターケアのクリームと日焼け止めクリームで充分遮光してください。
紫外線は色素沈着の原因になります。
<禁忌事項>
・悪性黒色腫等の悪性腫瘍・悪性の前駆症と判断されるもの及びそれと疑わしきもの
・妊娠中の方
・合併症を有するもの・出血素因の高いもの・ケロイド発生素因を有するもの
・眼、甲状腺、性腺部、義歯や金属インプラント等、光沢のある埋め込み医療機器の近辺
<適応注意>
・金の糸が入っている部位や金製剤内服の方(皮膚色の変化の可能性)
・光線過敏症または光過敏を誘発する薬剤を服用・使用されている場合。
・アレルギー体質またはかぶれ易い体質等。
・沈着している色素の種類(金属性染料など)によっては、消退させることが出来ずに変色させる恐れがある。
ピコフラクショナル|ニキビ跡・毛穴・小ジワを改善する
<施術時間>約10~45分(範囲により変動)
<回数の目安>
5~10回
<ダウンタイム>
・施術直後からメイク可能
<治療に関する注意点>
・施術当日から洗顔・化粧が可能です。
・治療後ほてった感じや、ピリピリ感が生じることもありますがクーリングで殆どおさまります。
・治療後の赤みや腫れ感、軽いカサカサ感は1日~数日で落ち着きます。保湿を十分に保ってください。
・高パワーでの照射の際に点状出血や点状のかさぶたを生じることがあります。無理に擦ったりしないように注意してください。
・色素沈着の原因になりますので、施術後は日焼けに十分注意して下さい。
・施術後2~3日位は、体が温まったり代謝が上がりますと照射部位の赤みが増強する場合がありますので、飲酒や運動・サウナなどは控えて下さい。
<禁忌事項>
・施術部位に皮膚疾患・入れ墨・ヘルペスのような熱によって刺激される可能性のある疾患がある場合。
・施術部位にリフトの糸や金の糸が入っている場合。
・ケロイド体質の場合。
・血液凝固障害または抗凝固剤の使用のある場合。
・抗リウマチ剤の金製剤を現在内服している場合。
・長期間ステロイドを内服している場合。
・施術部位にレーザー刺激にて効果消失または悪化する可能性のある美容的処置を行っている場合。
・妊娠中または妊娠の可能性のある場合。
・リドカインでアレルギー・アナフィラキシーを起こしたことのある場合。
<適応注意>
・光線過敏症または光過敏を誘発する薬剤を服用・使用されている場合
・アトピー体質の場合
・アレルギー体質またはかぶれ易い体質等
・何かしらのインプラントがある場合
・糖尿病で現在治療中の場合
・肝斑がある場合
リフスキンクリニックでは「エンライトンSR」という最新機械を採用して治療しています。「エンライトンSR」は”日本人のスキンタイプにふさわしい”をコンセプトに開発されたアメリカFDAの認可取得済みのピコ秒(※)レーザーです。
(※)ピコ秒とはレーザー機器から出るレーザー光の時間の長さを表しています。
これまで最速だったナノ秒レーザー(従来のレーザー機器)の、更に1000分の1の速さで照射することが可能になりました。
効果の高いレーザーでありながら肌への負担、ダウンタイムを最小限に。
また従来のレーザー治療とは比べ物にならないほどシミ、そばかすなどを早く・キレイに消し去ることができる、 これまでのレーザーの欠点を補った革命的なレーザーです。
優しいアプローチでダウンタイムを抑えつつ浅い層のシミを改善。美肌治療では真皮から輝きを取り戻し、本来のお肌の美しさ・自信を蘇らせます。
日本人の肌質のために改良されていますので、繊細な肌質の方にも安心です。
リフスキンクリニックは、エステ「LIF麻布」だった頃のホスピタリティはそのままに、パワーアップして生まれ変わりました。エステとクリニックで受ける医療施術の組み合わせが可能に加え、施術前のクレンジングからスタッフが丁寧に実施するなど、他のクリニックにはないホスピタリティを提供しています。
リフスキンクリニックでは、限定した照射範囲でピンポイントの施術から、照射モードを組み合わせた「ピコダブル」「ピコトリプル」に加え”取り放題プラン”も準備しています。
お客様それぞれのお悩みに合わせた幅広い料金メニューで、大変好評いただいております。
①カウンセリング
肌のお悩みや気になる箇所についてカウンセリングを行います。
②施術の準備
メイクや日焼け止めを塗っている方はクレンジングをします。
LIFスキンクリニックではクレンジングはお客様ではなく担当者が実施いたします。
またピコフラクショナルの場合はこちらで麻酔クリームを塗布します。
③施術
特に気になる箇所に集中的に当て、重ねていきます。
④アフターケア
ピコフラクショナルの場合は、クーリング用のパックをして施術は終了です。
ピコスポットのダウンタイムは2週間程度です。照射した箇所は色が濃くなり、その後瘡蓋になり剥がれ落ちます。3つあるピコレーザーの照射モードの中で、最もダウンタイムが長いとされています。
個人差はあるものの、レーザーの出力パワーが小さいためダウンタイムは短いとされています。施術直後に赤みが出ることがありますが、翌日には落ち着くことが多いです。また人によってはニキビのような赤いブツブツや毛嚢炎になることがありますが一週間程度で収まります。ダウンタイム中は紫外線対策を徹底し、照射した箇所を刺激しないようにしましょう。
施術直後から赤みが出て1〜3日程度続く場合が多く、痛みや点状の内出血、ほてり、つっぱり感が数日続くことがあります。また肌表面のザラつきやメイクのりが悪くなったり、人によってはニキビのような赤いブツブツや毛嚢炎や点状出血が出ることもありますが、施術後一週間程度で収まります。
1週間後には効果を実感する方が多いです。
通常1回の施術で効果がございますが色素䛾残存や再発を認めた場合、3か月後に追加照射いたします。
5〜10回と回数を重ねていくと次第に効果を実感できます。
目安としては1か月に1回程度受けると効果的です。
1週間〜2週間程度で効果実感が期待できます。
目安としては1か月に一度、5回程度受けると効果的です。
【セット内容】ピコスポット×ピコトーニング×ピコフラクショナル
施術回数
|
料金
|
---|---|
初回
|
¥69,000(税込 ¥75,900)
|
2回目以降
|
¥96,000(税込 ¥105,600)
|
【セット内容】ピコトーニング×ピコフラクショナル
施術部位
|
施術回数
|
料金
|
---|---|---|
全顔
|
初回
|
¥24,000(税込 ¥26,400)
|
全顔
|
2回目以降
|
¥27,000(税込 ¥29,700)
|
手背・首
|
|
¥20,000(税込 ¥22,000)
|
照射範囲により変動
照射範囲
|
料金
|
---|---|
①〜5mm以内
|
¥4,000(税込 ¥4,400)
|
②〜10mm以内
|
¥8,000(税込 ¥8,800)
|
プラン名
|
料金
|
---|---|
全顔プラン
|
¥50,000(税込 ¥55,000)
|
照射モード
|
料金
|
---|---|
ピコトーニング
|
¥13,500(税込 ¥14,850)
|
照射モード
|
料金
|
---|---|
ピコフラクショナル
|
¥16,000(税込 ¥17,600)
|
照射部位
|
料金
|
---|---|
①全顔
|
¥40,000(税込 ¥44,000)
|
②頬+鼻
|
¥32,000(税込 ¥35,200)
|
③首
|
¥24,000(税込 ¥26,400)
|
施術後、人によっては稀に炎症後の色素沈着によってシミが濃くなったと感じる方もいらっしゃいますが、3〜6ヶ月で消失していきます。
照射によって皮膚がダメージを受けてメラノサイトが活性化し、メラニンを生成します。メラニンは紫外線から肌を守る機能もありますが、過剰に生成されることでシミや色素沈着の原因になりかねませんので、施術後の紫外線対策や入念なスキンケアが大切です。
出力が適切でないと、瘡蓋にならないことがあります。リフスキンクリニックでは経験豊富な担当者が施術をするため安心して受けていただけます。
我慢できないほどではないですが、ゴムで弾かれるような痛みがあります。施術箇所が数が少なければ、一番痛みがないモードです。
我慢できないほどではないですが、ゴムで弾かれるような痛みがあります。
低出力の場合は我慢できないほどではないですが、ゴムで弾かれるような痛みがあります。
また高出力の場合は痛みを感じる方が多いため基本的には麻酔クリームを塗布した上で施術を行います。
美容目的の場合は保険適用外になります。
定休日:日曜日、月曜日
営業時間:10:00~19:00
© 2024 LIF SKIN CLINIC